久々に三菱車をさわった気がしますが…
以前三菱にも勤めていたことがありますので三菱は結構好きです。
何が好きかと聞かれたら「殿様商売」…
それはほんの少し冗談ですが
三菱デリカD:5
MITSUBISHI DELICA CV4W/CV5W
スペースギアの後継となるらしいけど今まであまり見かけることなかったですね。
とりあえず外せるものは外し必要な配線を施します。
トヨタ車がやはり多いのでメーカーが違えばやはり若干要領が違います。
カーナビはパイオニア製の楽ナビAVIC-HRZ900を設置いたします
バックカメラはアルパイン製HCE-C90
アルパイン製バックカメラはこの位置に設置します。
と言うよりバックカメラを取付ける位置が最初からあります。
角度も決まっていますので非常に楽です。
ただし分解はやっかいですが…
違う角度から
ピチッと収まります。
バックカメラが無い方が違和感ありそうですが…
バックカメラからの映像です。
角度もドンぴしゃですね。
大きい車ですのでバックカメラは必要です
デリカD:5にパイオニア製楽ナビが設置されました。
見やすい位置ですね。
実はこの車本当はアルパイン製BIGXの取付を行いたいのですがデリカ用のフィッティングキットは三菱でしか購入できなく尚かつメーカーオプションでBIGXを取付しないと枠が手に入りません。
まぁなんて言う事でしょう…
ワンオフでしてしまいましょうかと言う話もあるので作業の際はまたエントリーいたします。
ちなみにデリカD:5のD:5とは「デリカの5代目」って事らしいですね
って事は正式名称は=「三菱 デリカデリカ5代目」